有精卵マヨネーズの評判|創健社300gの口コミと実食レビュー

創健社の有精卵マヨネーズ 食品
創健社の有精卵マヨネーズ

創健社の有精卵マヨネーズは、厳選された有精卵と無添加の原材料を使用しています。主な原材料には、国産の有精卵、圧搾一番搾りの菜種油、北海道産のてんさい糖などが含まれており、安心して食べられると評判。

この記事は、創健社の有精卵マヨネーズの口コミでの評判や、筆者が実食した率直なレビューです。また、商品の特徴もご紹介します。

有精卵マヨネーズ 創健社300gの原材料(原産地記載)

創健社の有精卵マヨネーズ原材料

食用植物油脂(なたね油(オーストラリア)、べに花油(アメリカ又はメキシコ))、卵黄(鶏卵(大分県久住高原、新潟、静岡、茨城))、醸造酢(りんご(チリ)、さとうきび(ブラジル、タイ他海外))、砂糖(てんさい(北海道))、食塩(オーストラリア、高知)、香辛料(マスタード(カナダ他))、(一部に卵・りんごを含む)出典:創健社

創健社 有精卵マヨネーズの販売ページ

創健社の有精卵マヨネーズ300gの口コミ評判

まず、実際に購入した人の口コミを見てみましょう。

評判の悪い口コミ

評価が良くない購入者の口コミは以下の通りです。

前回食べた時は、濃厚な美味しさにびっくりして、時々買っていましたが、今回なんだか生臭い!?なんか変です。私の味覚が変になったのかな!?前ほど美味しいと思いませんでした。ちょっとお高いし、もういいかな。
・評価:★★☆☆☆2つ 引用元:みんなのレビュー

他のマヨネーズとそんなに味に違いがわからないです。
・評価:★★☆☆☆2つ 引用元:みんなのレビュー

かなり期待していましたが、特に何の特徴もないマヨネーズです。
・評価:★★☆☆☆2つ 引用元:Amazonカスタマーレビュー

評判の良い口コミ

無添加のマヨネーズのありがたみ!賞味期限が長い食品の安全と怖さのバランスを気をつけています。添加物抜く生活をしてると敏感になってきますが、こちらは本当に体に優しくもう手放せません!
・評価:★★★★★5つ 引用元:Amazonカスタマーレビュー

嫌なしつこさなどがなく、美味しいです。食器に残ったマヨネーズも油っこくないので、するする落ちます。もうあのお人形のマークのマヨネーズには戻れません。
・評価:★★★★★5つ 引用元:Amazonカスタマーレビュー

美味しいので何度かリピしています。クセがなく優しい感じでそのままでもソースやドレッシングとしてアレンジしても使いやすいです。お値段は張りますが安心安全を期待して。
・評価:★★☆☆☆2つ 引用元:みんなのレビュー

創健社有精卵マヨネーズの評判総評

Amazonの有精卵マヨネーズ

Amazonの有精卵マヨネーズ

画像出展:Amazon

口コミでの評判についてですが、「お高い」「ほかのマヨネーズとの違いがわからない」など、価格が高いわりに特別おいしいわけでもないという印象のものが数件あるものの、圧倒的に良い口コミのほうが多いため、評判は概ね良いと言えるでしょう。

良い口コミでは、「クセがない」「しつこくない」といった、ナチュラルな味を気に入っているものが多いですが、特に目に付くのは、原材料や無添加といった食品の安全性に重点を置いてるのがよくわかります。

食品添加物は食中毒を防ぐ目的があるため、日常からすべて排除するのは難しいですが、調味料や身近にある食材くらいは、無添加や無農薬を使いたいという消費者の思いが有精卵マヨネーズの評判の良さにつながっていると感じました。

創健社 有精卵マヨネーズの販売ページ

創健社の有精卵マヨネーズ300gをうまいかまずいか実食レビュー

有精卵マヨネーズとハム

口コミでの評判がいいので、創健社の有精卵マヨネーズが、まずいのか、うまいのか、筆者も実際に食べてみることにしました。その様子を端的にレポートしたいと思います。

購入は愛媛県松山市の『ナチュラルグリーン』

ナチュラルグリーン

画像出展:和泉農園

愛媛県松山市にある自然食品店『ナチュラルグリーン』で購入しました。店内は、オーガニック食品が豊富で、健康を意識した商品が揃っています。無農薬野菜も豊富で、筆者もよく利用しているお店です。

有精卵マヨネーズだけを実食(酸味が少なくコクがある)

創健社の有精卵マヨネーズ

創健社の有精卵マヨネーズ

実際に試してみたところ、酸味が控えめで、卵のコクと旨味がしっかり感じられる味わいでした。

ハムにつけて実食(卵の香りを感じでハムと合う)

創健社の有精卵マヨネーズを塗ったハム

創健社の有精卵マヨネーズを塗ったハム

ハムと一緒に試したところ、マヨネーズの風味がハムの味を引き立て、非常に相性が良かったです。正直うまかった。筆者はまずいとは全然思えませんでした。

無添加だし、これからもコレにしようという結論

添加物を気にされる方にとって、このマヨネーズは理想的な選択肢となるでしょう。筆者はしばらくこれにしようと決めました。

創健社 有精卵マヨネーズの販売ページ

創健社の有精卵マヨネーズの特徴

創健社の有精卵マヨネーズとハム

次は、創健社の有精卵マヨネーズ300gの商品特徴を細かく見ていきます。

トランス脂肪酸は?

このマヨネーズにはトランス脂肪酸は含まれておらず、健康を考慮した製品です。

無添加

化学調味料や保存料は一切使用しておらず、自然の味を大切にしています。

遺伝子組み換えをしてない菜種油の使用

遺伝子組み換えでない安全な菜種油を使用しており、安心してお召し上がりいただけます。

圧搾した植物油の使用

圧搾法で抽出された植物油は、成分が壊れにくく、品質が高いとされています。

北海道のてんさい糖を使用

北海道産のてんさい糖は、自然な甘みが特徴で、マヨネーズの味を引き立てます。

原材料(一括表示ラベル)

食用植物油脂(なたね油、べに花油)(国内製造)、卵黄(鶏卵(国産))、醸造酢、砂糖、食塩、香辛料、(一部に卵・りんごを含む)

保存方法・注意事項

保存方法:直射日光・高温多湿を避け常温暗所保存
○本品製造工場では「乳成分」・「小麦」・「落花生」・「えび」・「かに」を含む製品を生産しています。
〇開封後は要冷蔵
○アルミシールは、はがしてお使い下さい。
○開封後は、空気を押しだし、キャップをしっかり閉め、冷蔵庫(適温は5〜10℃)に保存し、1ヶ月以内にご使用下さい。
○保存温度が0℃以下になると分離することがありますからご注意下さい。
○天産物を使用しているため有精卵ではない鶏卵が一部含まれている可能性があります。
○卵黄は加熱殺菌したものですが、アレルゲン性は生卵と同等とお考え下さい。
・包材
プラ:ボトル、キャップ、外袋、シール:アルミ
・アレルゲン(28品目)
卵 / りんご                        出典:創健社

創健社 有精卵マヨネーズの販売ページ

最後に

自然食品に興味がある方は、創健社の有精卵マヨネーズを試してみる価値があります。健康と味の両方を追求する方にとって、満足のいく商品となるでしょう。

創健社 有精卵マヨネーズの販売ページ

自然食のおすすめ記事

\有機野菜や特別栽培など安心な食材/
20分で主菜と副菜が作れるミールキットも
16品目で10,300円相当が80%OFF
送料無料・10,300円相当が1,980円(税込)
満足できなければ全額保証
今すぐお試しセットの全貌を見るお試しセットの内容例はちみつりんご酢、国産豚ミニウインナー、ふっくらジューシー油揚、北海道納豆、絹豆腐、沖縄産ピーマン、北海道牛乳、山梨リーフ、埼玉マイタケ、パイナップル、タイマンゴー、サバみぞれ煮、そぼろ野菜ビビンバ、サルサ風チキン、ケールのチーズナッツサラダ

\定期コースも大人気/
肉や魚に加工品、ミールキットやパンなど約4000種類以上の商品。
使い方は簡単!
毎週木曜に注文できる食材をメールでお知らせ!
欲しい食材を選んで返信
カートの中身は削除・追加自由
キャンセル可能、しかも無料!
今すぐ定期コースの詳細を見る 有機・低農薬野菜や無添加食品等の安心でおいしい食材、こだわりぬいた商品

コメント

タイトルとURLをコピーしました